気まぐれ日記

10月1日

きょうから10月。
昨夜はY子さん出演の、ライブに行って来た。 私についたガイドのご主人は、大分前に、読売新聞を見て、チケットを購入したそうです。 30日の朝になって、初めて、同じ場所に行く事が分かったので、公民館まで、送迎して、頂ました。

ご主人は、目が見えないのに、素晴らしい、素晴らしいと、感激している! 車での送迎、ありがとう御座います。

Y子さんは、ミニスカートにブーツ。 ガイドさんは、足がながーく見えるわよと、教えてくれる。 声ものびていて、パンチがあり、自信満々で、楽しそうに歌っている! いきいきしている雰囲気が、伝わって来る。 楽しいライブに、招待して頂、Y子さんありがとう。

そしてきょうは、午後1時から、網膜色素変性症についての講演会に、浦和まで出掛けた。 ロービジョンケアーのお話しは、初めてなので、興味があった。 そして18時30分から、鶴瀬公民館で、チェロとソプラノの演奏会に、間に合うように帰って来た。

チェロ奏者は、都響のメンバー。 それに、ピアノ奏者と、ソプラノ歌手の3名で、アットホームと言う感じで、楽しめた。 昨日きょうと、素敵な歌と演奏で、幸せ。平和って、素晴らしい!

10月3日

昨日から、トイレの便座が壊れて、温水が出ない。 石田さんに電話をしたら、きょうの4時過ぎには、来てくれる事になり、ありがたい。 新築をして12年、便座を取り替えるのは3回目。4年に1回の、割合で、壊れる。 もっと、長持ちする便座はないものかな?

お昼は、昨日買ってきた、中国産松茸で、炊き込みご飯を炊いた。 年に1回は、中国産でもよいので、大好きな松茸ご飯を沢山食べる事で、満足している。

12時に、Kさんのお迎えで、歌のレッスンに行く。 先生の都合で、月曜になった。 歌は、野薔薇、宵待草。 歌詞が、なかなか覚えられない。 早く、歌詞を覚えなくては?

家に帰ると、間もなく、石田さんが、仲間と、2人で来てくれた。 2人なので、仕事は早い。こんなに早く、取り替えて頂、助かる! オシュレットの説明を、よくよく、教えて貰う。 ついでに、ビデオが見られないので、見えるように、セットして頂いた。 これで、見たいと思っているビデオが、見られるので、うれしい。 石田さん、ありがとう。

19時頃から、隣で、肩を揉んでもらったり、腰に、鍼を、して貰った。

10月5日

午前9時すぎに上福岡の、Sさんから電話があった。 布製ワラジが出来たが、、家が分からないので、鶴瀬のSさん宅まで、取りに来てと言われた。 早速、出掛けた。

朝から雨降り。 買ったばかりの、ゴアッテックスの雨靴を、初履き。 土踏まずがぴったりとフイットしていて、履き心地満点! Sさん宅に行くと、もう上福岡のSさんは、来ていた。 そして、布製ワラジを、足に合わせてみた。

3点の中から、1足がぴったりだったので、ピンクと紺色の物を、プレゼントして頂いた。 雨降りの朝から、縁起がいいなー!Sさんありがとう。 午後はY子さんが、署名が集まったので、持って来てくれた。 お土産に、ボッキーを、沢山持ってきた。 またまた、プレゼントされた。
ありがとう!

コーヒーを飲みながら、2時間ぐらいおしゃべりして、夜は、鍋でもしようかなーと、帰って行った。 雨降りの中、署名を届けてくれて、ありがとう。

このところ、陽気がよくないので、腰や背中が痛くて、つらい。 仲間のSさんも、体調がよくないと聞いたので、メールをしたら、 30年もしつこくつきまとわれている持病なので、仲良くしていくしかないと、返事があった。 まだまだお若いのですから、お大事にしてください。

私は、若くないので、無理はしない事にしている。
だから、早寝をしよう。

10月7日

午前10時、ホームヘルパーさんが来て、いつものように、お掃除介助をして貰う。

12時に、ママに車で送って貰い、Yさんと、市役所に寄ったり、図書館で食事をしてから、 福祉ホーラム実行委員会に参加。 ホーラム開催が間近なので、参加者が多い。 点検部会、学習部会、模擬店部会、庶務、会計などの打ち合わせは、スムーズに終わる。 帰りは2人で、おしゃべりしながら、歩いた。

陽気がよくて、歩いていても、汗もかかず、とっても良い散歩だった。 途中音楽院で、お別れして、私は、ピアノレッスンに寄る。

夜は、全視協福岡大会に参加するので、旅支度。 福岡の陽気が分からないので、着るものは、どんな物を持って行ったらいいのかなー?

なんだか眠れないので、麗しきスパニョーラの歌を、点字で書いた。 そして、小さな声で、歌ってみた。

10月9日

午前5時9分の、鶴瀬駅始発電車に乗り、東京駅で東視協メンバーと一緒に、 6時50分発のぞみ3号に乗る。 きょうは、ちょっと遠いけど、全視協福岡大会に参加。 早起きしたので途中まで寝て行こうねと、Kさんに言って、2人とも、広島まで、寝ていた。

小倉駅から、博多行きの在来線に乗り換えると、アナウンスがあり、全視協大 会参加のお客様は、赤間駅で、降りてくださいと、赤間駅に着くまで、何度も何度も、案内があった。

ウーーン、流石福岡の仲間は、痒いところに手が届くような、心配り。 駅にも交渉して私達が迷わないように、気を使っていてくれるのだ! 心憎い、演出!!
とっても、ありがたい!
恐れ入りました!

ホームにつくと大勢の、ガイドさんに、お迎えして頂いた。 会場に着くと、間もなく、交流集会が、始まる。 歓迎の、素晴らしい混成合唱団のコーラスの後、若い弁護士さんの、記念講演は、 分かりやすくて、とっても良かった。 録音してあると思うので、是非聞きたいと、希望を出した。

15時から、各分科会。
私は、街作り分科会に参加。 1人ずつ、県名と氏名、そして困っていることを発言。 いろいろ問題が出たが、私の分からない問題もあり、勉強になる。 18時に散会

各部屋に荷物を置いて、19時から、食事アンド交流集会で、盛り上がる。 21時に解散。

やっと、温泉大浴場で、疲れを癒せるかな? 浴場には、ガイドさんが居て、こまごまと誘導や、声掛けをしていてくれる。 またまた、うれしく、感謝。 それから24時過ぎまで、東京の仲間の部屋で、楽しい交流会。

10月11日

昨日全視協福岡大会閉会後、ホテル、ロイヤル玄海を後にして山口県湯田温泉で、1泊。 朝は7時朝食。8時9分のバスに乗り、萩観光。 お陰様で、晴れ女の私。< 雨にも降られず、最高!。

吉田松陰神社周辺を、学芸員さんの説明を受けながら、現地のガイドさんと、歩く。 織田さんが、現地の社会福祉協議会に連絡して、ガイドさんを、確保して頂いた。 感謝です!。 14時過ぎまで、ガイドさん達と昼食して、新山口行きのバスに乗り、途中で ガイドさんとお別れ。 私についたガイドさんは、きょうがガイドデビュウだそうだ。 おめでとう御座います!。

新山口駅前で、お土産に頂いた萩焼を、人数分無いので、じゃんけんで勝った人が貰える事になった。 賑やかなジャンケンゲームで、みんな子供になったように、楽しんだ。 私は、ジャンケンに勝ったので、マグカップを貰った。 丁度マグカップが壊れたので、ラッキー!

17時の新幹線に乗り、ホっとして、酒盛りが始まる。 お酒が飲めない人たちは、専ら食べたり、おしゃべりで盛り上がる。 見えない悩みや、これからの活動などなど。 気がついたら、私の杖がない。 探せど探せど、見つからない。 本当に、神隠しにあったようだ。

みんな、本気になって探してくれた。 山城さんは、新幹線のゴミ箱の中まで、探しに行ってくれた。 そしたら、なーんと恥ずかしい。 手提げ袋に、ちゃっかり入っている。 みんなに平誤りでした 「ぺこり」

2日ぶりで我が家に辿りつき、パソコンを立ち上げたら、90通も、メールが 届いている。さあ、明日からまた、楽しみながら頑張ろう。 皆さん、お世話になりました。

10月13日

福岡大会中から、フクラハギと、足の指が攣って、夜中に起きあがらなければ 治らないほどだ。日中は、何事もないが、どうして夜に、発作が起こるのかナー。

きょうは、Kさんと、参議院、厚労省委員会傍聴に参加。 障害者自立支援法応益負担反対行動に参加の人で、参議院会館周辺は人、人、人で、溢れていた。 傍聴するため、住所、氏名、年齢を書き、ロッカーに荷物をいれ、傍聴席え移動。

各会派からの、質問。 大臣や、局長の答弁は、障害者にとって、とっても冷ややかな答弁。 呆れたのは、普通の人が、水道代金や、ガス代金を払っているのと同じに、仕事に行くのにも、 ご飯を食べるのにも、歯を磨くのにも、お金で買うのですと言う答弁に、私の隣に居た若者は、 オシッコをするのにも金を払うのかと、叫んだ。 ある議員は、健常者と同じに、障害者をスタートラインに立たせるまでは、国の仕事と言っていた。

審議もろくにしないで、法案を通す事はないのに、なんでそんなに、急ぐのかなー? そして17時過ぎ採択っする時に、また隣の若者が、障害者自立支援法反対と、何度も何度も、 叫び、退室させられながらも、障害者を殺すなと叫んだ。その声が、今も耳に残っている。 こんなひどい法案を、付帯付きではあるけれど、通してしまう事は、許せない。 みんな悔しさで、声も出ない。

外に出ると、暗くなっている。 家に着いても、あの若者の声が、忘れられない。 沢山の障害者の声が、大臣方の、心に届く事を、願っている。

いつも思う事だけど、座り込みなどしなくてもよい、世の中になってほしいと?

10月15日

午前9時に、ガイドさんのお迎えで、孫と3人、富士見市福祉スポーツ大会に参加。 大会始に、市長代理や、大会関係者の挨拶。続いて軽い体操。 まず始は、全員参加で、ジャンケンゲーム、私は2回目で負け、ガイドと孫は、4回目で負けた。 賞品は、バスクリーン3袋入りパック。

2回戦は輪くぐりゲームで、チーム対抗。 我がチームは、福祉チーム。 5地区に分かれ、大きな輪を前の人から受け取り、自分でくぐって後ろの人に渡す。我がチームは、ビリ。 賞品は、ハンドマッサージ器。

次は、オープンゲームで、煎餅食い競争。これはスムーズに競技は進む。 賞品は、非常用ベル。

次はチーム対抗で、大玉送り。 これはもう参加券がないので、孫だけ参加。 福祉チームは3位。 賞品はおにぎりセット。 そしてお昼。お弁当を貰って、仲間とアウトドアで、食べる。

午後はゲームには参加せず、朗読ボランテャ「かたりべ」との懇談会に参加した。 孫は、息子達が迎えに来てくれた。 おばあちゃんと一緒にいたいのに、と言いながら帰って行った。

体育館から移動途中に、図書館に寄り、シーデーを仮、社会福祉協議会「パレ ット」え移動。ガイドの娘さんと、図書館で会う。 新しくなったパレットを見学したいそうなので、一緒に歩く。

かたりべアンド視覚障害者の懇談会は、いろいろ意見が出て、4時過ぎに終わる。 職員が、帰りに事務所に寄ってくださいと言うので、事務所に寄る。 それは、11月、勝瀬小学校からの依頼が来ているので、日程を決めたい事でした。 11月21日「月曜」と決めた。 今月21日「金曜」の諏訪小学校の依頼も、間近だ。

今週は、なにかと忙しい。 夜は、久しぶりに、サウナに行く。 Aさんとはもう衆議院選挙前に会ったまま、会っていないが、きょうも会えな かった。 元気かなー?

10月17日

目が覚めても腰が痛くて、起きあがる気がしない。 11時すぎまで、テレビの声を聞きながら、横になっていた。 お昼近くに起きたが、肌寒いので、しっかりと身支度をした。 まだ、ストーブを出すには早いし、中途半端な季節だ。 水道の水も冷たいので、温水で洗い物をした。

熱々のおみそ汁がおいしい!。 午後から間庭先生が送ってくださった「MD」12月の雪やコンコンコンサートの歌 「1さじのお砂糖、凧あげ」を何度も聞いてみた。 聞きながら21日に諏訪小学校にお話しに行く支度「視覚障害者の出来る事、困っている事など」グッツを、用意した。

外は1日中、しとしとと、雨が降ったり止んだり。 6時過ぎにHさんが見える筈だったけれど、道に迷ったので、道を確かめてから、 明日尋ねると、メールが入った。 私が持っているシャンソンの本が、どんな本かと、確かめに尋ねて来てくださる。 ありがたい。

19時ころ、腰に鍼をして貰おうと、隣に行ったら、出張治療に出て、留守。 仕方がないので、早寝するしかない。

10月19日

午前9時30分過ぎ、息子と医療生協に、検診の結果を聞きに出掛ける。 普段丈夫なので、あまり病気の事は、心配していなかった。 息子も、私も、検診結果は良好!

時間が早いので、眼科診察して貰おうと、厚生病院に寄る。 割合空いていて、あまり待たずに、診察して貰えた。 先生は、いまのところ、異常なしと言われた。 病院周りをしているうち、お昼近くなってしまった。

検診結果が異常なしだったので、お祝いに、トンデンで食事をママがご馳走してくれると言うことになり、 まずは、コーヒーで乾杯。帰り道、フルーツや野菜、ヨーグルトなどの買い物をする。 久しぶりの青空で、気持ちがよい。 午後はMDに録音したものを聞きながら、散らかっている家の中を、片付けた。 どうしてこんなに、散らかっているのかなー?。

夜、パソコンを立ち上げたら、みんな、障害者自立支援法阻止運動に、参加した情報メールが流れている。 私も、時間を作って、参加しなければ。 国会前には、いろいろ障害を持った人たちが、座り込み行動をしている。 こんな行動をしなくても、よい政治をして貰いたいものだ。

そしてYさんから、ホームコンサート出番時間のお知らせが届いた。 ありがたい!眠いので、明日、お礼のメールを出そう!

10月21日

午前9時30分、諏訪小学校の加納先生が、お迎えに来てくださった。 加納先生は何年か前、みずほ台小学校福祉教育の時も、お迎えに来てくださったので、久しぶりの再会。

2時間目に、校長室に生徒4名がお迎えに来てくれた「4組あるので、各組から一人ずつ」。 生徒のガイドで、教室え。途中、ガイド交代で歩く。 子供ってとっても順応性があり、それなりにガイドも上手。 教室に入ると、全員の拍手で迎えられた。 4年生全体で、127名。 私達が小学生の頃は、1級250人ぐらいだった。

まず、私の自己紹介から始まる。 そして、点字の学習からスポーツ、日常生活などをお話しした。 みんな、真剣な様子で、静かに聞いていてくれる。最後に、点字ブロックの上には、 自転車を絶対に置かないで「もし自転車が止めてあったら、どかして」くださいと、お願いをした。 そして、白い杖を持った人を見たら、なにかお手伝いする事ありますか?と、 恥ずかしいかもしれないけど、声をかけてくださいとも、お願いした。

そして、生徒の質問。 今までで、一番困ったこと、うれしかった事、お料理は、どうやってつくるの? などなど。 お別れの時、素晴らしい歌と、拍手のプレゼント!を頂いた。

また、生徒のガイドで、校長室え。 4年生担当の先生「4名」がお礼の挨拶に見え、それぞれ、杉田さんから元気を貰いましたとうれしいお言葉を頂く。 先生方も、見えない人の事が、少し分かったので、感激したらしい。

家で一休みして、午後16時にガイドさんのお迎えで、憲法9条を守る、女性の会シンポジュウムに参加。 会場は千駄ヶ谷津田塾で3人のパネラーが、お話しをした。 みんな、70歳から80歳の女性。 やっぱり、沢山の人の前で、お話しをする人は、現役バリバリ!。会場は、女性で満席。 日本の憲法は、素晴らしいものなので、これを変えてはいけないとつくずく思う。

10月22日

午前9時、鶴瀬駅で、Kさんと待ち合わせ。 先日13日、参議院厚労省委員会「障害者自立支援法応益負担廃案行動」委員会に参加した、 岡村さんに依頼され、浦和なら近いので、障害者自立支援法廃案のビラまきと、署名行動に参加した。

浦和駅に着いたけど誰もいない。 京浜東北線が人身事故を起こしたので、みんな遅れているらしい。 間もなく岡村さんが、杖をトントンと叩きながら、改札から出てきた。 お天気が良くないので、参加者は少ない。車いすの方を入れて8名。

そして大きな声で、国会で審議されている、障害者自立支援法応益負担に対する反対の署名行動です。 どうぞ、署名にご協力お願いしますと、呼びかける。 署名しながら、本当にこの問題は、ひどい法案よね。 頑張ってねと、カンパも入れてくださる方もいた。

うれしい我々の味方だ。 ありがたい。 しとしとと、小雨が降ってきて、署名の紙がぬれるので、困った。 最後の頃には、駅の、軒下え移動。 寒くて、指先がしびれて来た。 でも、この運動が、実りある結果が出るためなら、寒くて指がしびれたのも、 うれしい思い出になるだろうと!願っている。

帰りは、朝霞台どこもショップに寄り、キャンペーン中の、電池パックを貰う、手続きをした。 夜、サウナに行ったら、Aさんが、暫くねと、声を掛けてくれた。 本当に、お久しぶり。 8月の選挙前から会っていない。 久しぶりなので、話がはずんだ。

Aさんは、私が腰が痛いとか、足が攣ってつらいなどと言っているので、具合が悪いのかと、 心配していたそうだ。でもよかったよかったと、喜んでくれた。 私なら、誰にも余計なおしゃべりをしないので、安心していろんな事が言える話し相手の一人にしているそうだ。

帰り道、虫の声が、真夏の頃のように、元気が無く、なんとなく、うらさみしい。

10月24日

金曜から目の調子が悪いので、眼科で診察をして貰った。 いろいろ検査して、眼底出血と診断された。 止血剤の入った、点滴をして、薬を貰って、帰って来た。

そして、重い物は、絶対持たない事。トイレに入った時も、力まないでと、注意された。 仕方がないので、横になり、テレビでも聞いて、気晴らしでもしようか。 下の部屋から、煙草の煙があがってきて、髪の毛までも、煙草臭くなりそうで、つらいなーー。 当分、安静もつらいが、仕方がない。

でもてんやものはイヤなので、自分の食べるものぐらいは、作りたいと思っていたら、ママが、 茶碗蒸しと野菜の煮物を、差し入れてくれた。 ありがとう。

10月26日

昨日眼科で、出血部分が拡がらないように、レーザー光線で焼く治療をした。 痛みは感じないので、つい、動きたくなる。 国会では、障害者自立支援法応益負担廃案を求める、行動にご参加を、と言うメールが、じゃんじゃんと流れて来る。 私の気持ちは、なにか行動を起こさなくてはと居ても立っても居られない。 やっぱり、国会前で行動に参加している人達が気になるので、急遽ガイドを依頼して、出掛ける事にした。

Sさんから電話があり、是非参加したいと言うので、鶴瀬駅で待ち合わせをした。 永田町について仲間を捜したら、座り込み行動組と、議員要請行動組分かれていた。 私達は、座り込み組に参加していたら、傍聴できるかも知れないので議員面談所に行くように、指示された。 幸いにも、傍聴する事が出来た。 金子アンドマシュウ君も、来ていた。

傍聴券を貰い、ロッカーに荷物を入れ、黄色いリボンをつけ、係員に案内され、傍聴席え。 中は、障害者で満席。発言者は、民主党の菅直人議員だった。 始にハンセン病裁判は患者が勝訴したが、これ以上は、控訴しないで欲しい、 皆さん高齢なので安心させて欲しいと、発言。 その後、障害者自立支援法応益負担は、障害者自殺支援法と言えるような、 中味のひどいもの。もっと審議して、地元に帰って、国会議員として恥ずかしくないような、 法案にするようにと、大きな声で、分かりやすい発言だった。

休憩が入ったので、Sさんが疲れたと言ったので、家路についた。 Sさんは、初めての傍聴なので、興奮していた。 外に出たら、しとしと雨が降っていた。 外で座り込み行動をしていた人たちは、どうしたのかなーと、心を残して帰ってきた。

家に着くと今まで気にならなかった、目の事が気になる。 我ながら、おかしくなって、一人笑い。 お風呂も入らないように注意されているので、早く、横になって、安静にしていよう。 明日は、一日、寝ていようかな。

10月28日

午前1番で、眼科診察。 出血部分は、なんとかクリアされているらしい。 でも、いつ破れるか分からないので、安静に、つとめるよう、先生に、注意された。 だけど、やっぱり国会が気になる。どうせ気になるなら、参加したい。

ガイド依頼はしていないので、ご近所の飯野さんに、ガイドして頂く。 気持ちよく、ガイドを、受けてくださった。 午後の、障害者自立支援法、応益負担についての傍聴は、満席で、傍聴は出来なかった。 それほど障害者が、国会近辺に、不安を抱えて、審議の行方が、気になって、 私のように安静を宣告されても、じっとしていられない人達が、連日参加している。

3時30分の集会には参加した。 各障害者団体から挨拶があり、その後、インターネットで委員会の内容が実況されているのを、 司会者がマイクを通して、説明した。皆さん、真剣に、耳を傾けている。 そして、採決。

民主党、共産党、社民党が反対したが、自民党、公明党の賛成で数には勝てず、可決されてしまった。 仲間から反対、反対私も反対の、怒りの声。

もっともっと、審議して、障害者に仕事を与えて、安心して暮らせれば、1割ふたんでもいいけれど、 1日働いても、400円。ここから応益負担を取ったら、障害の重い人は、本当に生きては行けないよーー。 悔しい思いで帰って来た。障害者の今後は、どうなるのかなー。 でも負けずに、頑張るぞー。

10月30日

昨日は、1日パジャマのまま着替えもしなかった。 雨も降っているので、寒い。 この秋初めて、エアコンをつけて、部屋中暖かくして、寝たり起きたりしていた。

きょうも10時過ぎに起きた。 洗濯をしていたら、Oさんがしばらくぶりで、お弁当を買ってきたから、2人で食べようと、あがってきた。

いなり寿司と海苔巻き、みたらし団子ときんぴらゴボウ、お煎餅などなど。 お湯を沸かして、インスタント松茸のお吸い物を作った。 本当に久しぶりなので、話はつきない。 4時30分頃、川越で、待ち合わせしているそうで、帰って行った。

2人で、お茶のみしていたので、お腹もあまり空かない。 お風呂も、目のためによくないと言われているので、我慢して早寝にした。 夏だったら、お風呂に入れないのは、非常に困る事だけど、まあ仕方ないかな?

*

*

Indexに戻る

© 2005 Naoe Sugita